本棚の中身


今週のお題「本棚の中身」

 

読書が趣味なので、このお題は挑戦しないとダメかなと思いました。

ブログを始めてまだ4記事目ですが、背伸びをして無謀な挑戦をしてみます。

 

本棚の中身。

言われてみれば、あまり気にしたことがありませんでした。

 

このお題のおかげで、まじまじと見てみました。

見事なくらいに、あるジャンルに偏っている。💦

 

まず、斎藤ひとりさんとお弟子さんの本が目に付く。

斎藤ひとりさんの本は、優しくて読んでいて心地いいです。

でも、最近の本は、なんだか無理やり字を大きくして、見出しと本文の間に広いスペースがとられ、内容もネタ切れ感を感じてしまいます。

 

 

次に本田健さんの本。

本田健さんは、お金のことに関して色々と追っていったら辿り着きました。

自己啓発的は本もあり、幅広く読ませてもらっています。

 

 

続いて、メンタリストDaiGoさんの本。

「自分を操る超集中力」は、普段の仕事に利用できて参考になりました。

心理関係の本が多いので、人付き合いのコツや、人に動いてもらいたい時にどう接すれば動いてくれるかなど、覚えておくといいことが多く、実用的です。

 

最近ちょっと面白かったのが、ちきりんさんの本です。

「ゆるーく考えよう」は、タイトルとは裏腹に、あまりゆるくない部分もあり、これで緩いのか〜と思うところもありました。

一番良かったのは「自分の頭で考えよう」で、知っていると考えるは違うと言うことでした。

情報を手に入れて知った気になっているだけではダメで、その情報をどう使って考えるかが必要であるとのことです。

グサッと刺さってしまいました。

 

 

他には、自己実現の本も多いです。

自分の才能の見つけ方や、自分を変える習慣力。さらにNLP関連も少しあります。

この手の本を色々読むと、本ごとに言うことが違うので、どれをやったらいいかがわからなくなってしまうという、落とし穴が待っています。

 

 

まとめ

基本的に、自己啓発と呼ばれるものが圧倒的に多くなっています。

一時期、「引き寄せの法則」がブームになった時は、その辺りの本も読んだりしたこともありました。

 

こうやってみていくと、他の人にはわかりませんが、その時々で自分の読んでいた本の傾向がわかって面白いですね。

ちょっと懐かしい本もあり、もう一度読んでみようと思います。

 

いいお題、ありがとうございました。

 

それでは、今日はこの辺で。

 

※写真は、私の本棚です。写真が下手なのはご容赦ください。

 

 

 

 

 

会社が辛い

9ヶ月ぶりくらいの更新です。

 

最近ちょっと会社の人間関係が辛くて、ブログも更新できませんでした。

現状、今も辛いのですが、他人は変えられません。

相談できる人はおらず、話を聞いてくれる人が一人いる程度です。

その人がいるだけ、まだましなのかもしれませんが、一人で抱え込んでるという方があっている気がします。

一人で抱え込んで悩んでいるくらいなら、ここで色々と書いてやろうと思って書いてみます。

 

まずは、会社の構成から。

 

うちの会社は、鉄を扱う工場です。

あるグループの一つなのですが、私のいる工場は工場8人・事務所6人の小さな町工場です。

 

私は工場に所属しているので、工場の話になります。

 

何が問題かというと、「工場長と作業員の仲が悪い」ということです。

工場の人間が8人(工場長込み)なのに、工場長のことが嫌いな人が5人います。

その5人が、常に悪口を言っています。

 

その中の2人が「口を開けば愚痴か文句」という人。(Zさん・Hさん)

もう2人が、陰湿で本人がいないところで陰口を言っています。この2人は、かなりエグい内容の話をします。(Yさん・Sさん)

もう1人は、陰湿な2人のうちの、1人の子分みたいな人です。(Aさん)

 

工場長と仲が悪くない人が、私ともう1人しかいない。

 

という状況です。

 

上のAさん以外の人は、とにかく「人のことを気にしてばかり」で常に自分が一番忙しいアピールをしてきます。

 

なんでそんなに人のことを気にしてばかりいるのかわかりませんが、暇なのでしょうか・・・。

 

私が指示書をもらって、内容を確認していると、遊んで作業していないだとか、そんな奴が残業するな、とか陰で言います。

 

それで、残業しないで帰る日が続くと、なんで俺達だけ残業しなきゃならないんだ、と陰で言います。

 

昼休みは休憩室で休むのですが、工場長はその場にいないので、悪口が飛び交います。

私は休憩中に本を読んでいるのですが、やはり耳に入ってきます。

 

そして、工場長の悪口の中に、私が絡んだ作業のこととかもあるので、明らかにこちらに敵意を向けて、話しているなということもしばしばあります。

 

こいう人達の目的がよくわかありませんが、文句を言うことで自己肯定感を上げているのでしょうか。

 

いい仕事すれば、褒めてもらえるのになと思うけど、それも違うのかな?

 

最初はあまり相手にしていなかったのですが、毎日これが続くうちに、徐々に精神的に辛くなってきました。

 

書いててきつくなってきたので、後で元気な時にまた続きを書きたいと思います。

 

何かいい対処法があればいいな・・・。

 

と、思いつつ今回は終わります。

 

それでは、今日はこのへんで。

ドラゴンボールの映画 観てきました


ドーラゴンボールの映画観てきました

 

ピッコロが主役みたいで、良かったです。

 

序盤に、ピッコロがパンちゃんをトレーニングしているのですが、ピッコロが戦闘を教えている姿はいいですね。

やっぱり似合います。

 

戦闘力のインフレが起きている中、ピッコロや悟飯の強さは微妙な位置にありましたが、今回のパワーアップで悟飯の力が悟空やベジータに近づいた気がするのですが、人によって違うと思うので、判断はそれぞれで考えましょう。

 

でも、ピッコロはそれなりの位置にいるようで、悟飯との力の差はちゃんとしていてました。

 

17号は出てきませんが、18号とクリリン、トランクスと悟天も出てきて盛り上がりました。

 

悟天がヤムチャっぽくなっていたのには、ちょっとびっくりです。

 

鶴ひろみさんが亡くなってしまい、ブルマの声が気になりましたが、こだわらずに見ていれば、あまり違和感はなかったよに思います。

 

声優さんてすごいですね。

 

まとめ

ネタバレになってしまうのであまり書けないのですが、悟空・ベジータブロリーは出てはきますが、活躍はありませんでした。

 

今回の映画は、ピッコロや悟飯が好きな人にはいい内容だったと思います。

 

私はピッコロが好きなので、楽しく見ることができました。

 

何となくですが、また新しい映画はあるんじゃないかなと思いました。

 

今回パワーアップしたピッコロと悟飯、モロやガスを含めたメンバーでまた力の大会をやってほしいと思います。

 

冒頭5分が、YouTubeで見られるようになっているので、気になっている人は見てみるといいと思います。

 

それでは、今日はこの辺で。

人と話す

人と話す

前職は、営業・工務・製造・出荷、と自分で受注したものを、自分で管理していました。

 

具体的には、図面展開→材料発注→材料受け入れ→切断→(穴あけ)→(溶接)→出荷。※( )の穴あけと、溶接は専属要因が担当ですが、間に合わなければ溶接もしていま      した。  【SAー2F】は持っていました。

嘘のようですが、本当の話です。

※かなりのブラックだったので辞めました。

 

これだけの業務をしていると、客先・材料屋・入庫や出荷の運転手など、1日でいろいろな人と話してきました。

 

転職してから10ヶ月。

 

新しい会社では、社内の人と話すだけ。

新しく、知り合いではない人と話すことは全然ありません。

 

そういう新しい人と知り合えない。新しい人たちと話ができない。

そんな環境に昨日ふと気がつきました。

 

一日中、工場内で決まった仕事をこなしている。

ある意味、気を使わなくていいので楽といえば楽です。

ですが、何となく寂しさを感じています。

 

基本的に今の会社の人たちは、先日に書かせてせてもらったような、「深野さん」的な人が多く、会社の文句ばかり言う人たちだらけです。

 

人と話しても、文句だらけ。

ここは間違いなくストレスですが、会社街の人と話ができないのもストレスになっていると思うんです。

 

それで、ブログをやってみようかなと思ったのかもしれませんね。

 

会社の愚痴を書いていたら、きっと誰も読まないような内容になってしまうと思っているのですが、徐々に書いていこうと考えています。

 

話が逸れてすみません。

元に戻します。

 

コロナにかかってしまった人たちも、きっと人とコミュニケーションが取れないことが辛いのかと思ってしまいました。

 

人間には、コミュニケーションが大切だと感じたので、みなさんも人と話すことを大事にしてくださいね。

 

それでは、今日はこの辺で。

 

ブログの勉強

ブログの勉強

 

なんとなく始めたブログですが、いろいろなことができたり、してはいけない内容もあるみたいなので、自分なりにちょっと勉強してみました。

 

無料ブログや有料ブログ、独自ドメインやプライバシーポリシーなど色々あるようです。

 

禁止事項は、大人として普通にしていれば問題ないと思っていたんですけど、画像などの著作権は難しいですね。

ちょっと怖さすら感じます。

画像はフリーサイトと、自分で撮った写真だけ使おうと思います。

 

それ以外は、必要以上に意識しすぎなければいいのかなと思っています。

 

収益を上げることが、このブログの目的ではないので、、普通に書いていこうと思います。

とはいえ、収益が上げられるならそこはあげたいですが。😅

 

まぁ、収益も問題も、もう少しスキルが上がってから考えようと思います。

 

今の世の中検索すれば大体のことは解決できてしまうので、都度調べればあまり問題もなさそうです。

 

自分で出したブログの最大の勉強方法。

 

ググる

 

という結論です。

 

それでは、今日はこの辺で。

 

 

 

 

歯が痛い


歯が痛い

 

今日は、歯が痛くて仕事に集中できませんでした。

歯が痛い時って、集中力がありませんよね。

 

昨日の夜から、なんとなく違和感を感じていたのですが、痛いと言うまではいっていませんでしたんでした。

 

ですが、今朝起きたら、歯が痛い。

正確に言うと、歯茎なのかもしれません。

歯茎はもちろん。扁桃腺のまわりが痛くなっています。

 

昔から体調が悪くなると、なぜか歯に影響が出る体質です。

 

会社で、今朝から「歯が痛いんだよね」というと、「多分それはストレスだよ」と何人かに言われました。

 

思い当たる節としては、先日の記事にも書いた、「深野さん」との仕事がずとレスだったのかもしれません。

 

歯が痛くて、食事ができないので、朝食抜きで出社しました。

 

20年くらい、奥さんの作った弁当を残したことはないのですが、今日初めて残してしまいました。

これは、奥さんに申し訳なかったです。 ごめんなさい。

 

現在、夜の10時半ですが、明日が休みのためなのか、だいぶ痛みが引いてきました。

 

歯が痛くて、他に書くことが思い浮かばなかったので、こんな内容でもご容赦を💦

 

みなさんも、歯痛には注意してくださいね。

 

それでは、今日はこの辺で。

 

今日の出来事

今日の出来事

昨日に引き続き、今日はも会社ネタです。

 

昨年の8月、同じ日に入社した歳上の同期、「深野」さんとの出来事です。

 

入社してすぐに、色々と驚かせてくれた人です。

 

何に驚いたかというと、「口をひらけば、愚痴か文句」を言っています。

 

「あの人は、仕事してない時間が長い」だとか、「この人は手が空いても手伝いにこない」など、とにかく自分中心で物事を考える人です。

 

さらに、本人曰く「ここで60社目」だそうです。

深野さんが入社したのは50歳の時なので、18から働いて32年、軽く計算して半年に一回転職をしてる計算になります。

 

ほんとかなと思って、ちょっと突っ込んで聞いてきたら「履歴書には全部書けないから、今まで行った大きな会社を何社か書いているだけなので、偉い人にはこのことは言うなよ」と念を押された後に、「1日でやめた会社もあるし、3年続いた会社もあるよ」と言っていました。

 

入社初日から自分で「怪しい人」というレッテルを自分に張ってしまった、そんな人です。

 

私のラインは4工程あるのですが、私は1工程目のライン、深野さんは4工程目に配属されました。

おかげで、普段の作業時にはあまり関わることはありません。

ですので、昼休みに愚痴を聞いているくらいですんでいました。

 

そして、今日はその深野さんの工程の仕事が薄くなったので、私の補助につきました。

初めて一緒に作業します。

 

初めて私の工程にきたので、最初はやり方を教えつつ特に問題もなく進みました。

ですが、仕事を始めた30分くらい経って、ちょっと作業にも慣れてきて少しの合間を見つけては、私のところへ話をしにやってきます。

 

「係長がいないけど、どこに行った」やら「主任はこういうふうに立ち回るべきだ」と文句がエスカレートしてきます。

 

そしてすごいのは、本当にず〜〜〜と話しているのです。

逆に、よくそんなに不満があるなと感心するくらいでした。

 

そんな人と一日一緒に仕事をして「一体これはなんの罰ゲームなんだろう」と思いつつ、係長に「深野さんとの仕事は疲れてしまうので、明日は補助はいりません」と力無く話しに行きました。

係長は、察してくれたようで「明日は他へ回す」と言ってくれました。

 

補助してくれて、助かったのですが、もう不満はお腹一杯です。

でも最後に「今日はありがとう」と言った自分に、はなまる💮を送りたいと思います。

 

今日は、精神的に疲れました。

明日は金曜日、1日乗り切れるようがんばります。

 

それでは、今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

会社でイラッとしたら、ブログのネタに



転職し、入社して10ヶ月。

最近は少しずつ仕事を任されるようになってきました。

 

今まで、事務所にはあまりいくことはなく、昼休みに食堂へ行くくらいです。

 

ですが、今日は午前中に材料の入庫伝票を事務所へ持って行くことになりました。

 

そして、事務所に入っていたのですが、昼休みの時とは違い、お通夜のようにシーンと静まり返っています。

 

異様な雰囲気を感じつつも、カウンターの前で「入庫の伝票を持ってきました」と言ったのですが、誰一人として反応してくれません。

 

どうも、材料の担当者の人が席を外している様子。

 

代わりに誰かに伝票を渡そうと、さっきより少し大きな声で、「すみません伝票持ってきたので、お願いします。」と言ったのですが、さらに無視。

 

最年長の事務員さんに至っては、「なんだよ、うるせーな」と言わんばかりの目つきでこちらを睨んできます。

 

「こっちも恥ずかしい思いをして言ってるのに、それはないんじゃない」と思いつつも、小心者の私は何も言えず、事務所の中は依然シーンとしたまま、重い空気が漂っています。(−_−;)

 

どうすることもできなくて、「ここに置いておきます」とカウンターの上に伝票を置いて事務所から、そっとフェードアウトしました。(;ω;)

 

その後は、気分を変えて作業していたのですが、午後になり、予定外の材料が入ってきました。

 

私は、入庫が大変なのよりも、また事務所へ行かなければならないという思いが頭をよぎってしまいました。

 

材料を下ろし終え、しぶしぶ事務所へ向かいました。

 

しかし、今度は担当の事務員さんがいて、「ありがとうございます」と言ってもらえました。

「いえいえこちらこそ、事務所に居てくれてありがとう」と叫びたかったのですが、その場で叫べなかったので、そっと心の中で叫びました。

 

こんな当たり前のやりとりができるだけで、嬉しくなれるなんてラッキーなのかなと、考えてしまう出来事でした。

 

でも、他の事務員さんの対応に問題を感じずにはいられません。

事務員さんに睨まれた時には、イラッとしましたが、こんな出来事は「ブログのネタにしてしまえ」と思えたので、今日はよしとします。

 

普通の事務所になってくれないかなぁ・・・

 

それでは、今日はこの辺で。