本棚の中身


今週のお題「本棚の中身」

 

読書が趣味なので、このお題は挑戦しないとダメかなと思いました。

ブログを始めてまだ4記事目ですが、背伸びをして無謀な挑戦をしてみます。

 

本棚の中身。

言われてみれば、あまり気にしたことがありませんでした。

 

このお題のおかげで、まじまじと見てみました。

見事なくらいに、あるジャンルに偏っている。💦

 

まず、斎藤ひとりさんとお弟子さんの本が目に付く。

斎藤ひとりさんの本は、優しくて読んでいて心地いいです。

でも、最近の本は、なんだか無理やり字を大きくして、見出しと本文の間に広いスペースがとられ、内容もネタ切れ感を感じてしまいます。

 

 

次に本田健さんの本。

本田健さんは、お金のことに関して色々と追っていったら辿り着きました。

自己啓発的は本もあり、幅広く読ませてもらっています。

 

 

続いて、メンタリストDaiGoさんの本。

「自分を操る超集中力」は、普段の仕事に利用できて参考になりました。

心理関係の本が多いので、人付き合いのコツや、人に動いてもらいたい時にどう接すれば動いてくれるかなど、覚えておくといいことが多く、実用的です。

 

最近ちょっと面白かったのが、ちきりんさんの本です。

「ゆるーく考えよう」は、タイトルとは裏腹に、あまりゆるくない部分もあり、これで緩いのか〜と思うところもありました。

一番良かったのは「自分の頭で考えよう」で、知っていると考えるは違うと言うことでした。

情報を手に入れて知った気になっているだけではダメで、その情報をどう使って考えるかが必要であるとのことです。

グサッと刺さってしまいました。

 

 

他には、自己実現の本も多いです。

自分の才能の見つけ方や、自分を変える習慣力。さらにNLP関連も少しあります。

この手の本を色々読むと、本ごとに言うことが違うので、どれをやったらいいかがわからなくなってしまうという、落とし穴が待っています。

 

 

まとめ

基本的に、自己啓発と呼ばれるものが圧倒的に多くなっています。

一時期、「引き寄せの法則」がブームになった時は、その辺りの本も読んだりしたこともありました。

 

こうやってみていくと、他の人にはわかりませんが、その時々で自分の読んでいた本の傾向がわかって面白いですね。

ちょっと懐かしい本もあり、もう一度読んでみようと思います。

 

いいお題、ありがとうございました。

 

それでは、今日はこの辺で。

 

※写真は、私の本棚です。写真が下手なのはご容赦ください。

 

 

 

 

 

仕事って難しい

売上と残業

先日、営業部長が「先月は、目標の60%くらいしか加工できていない」と朝礼で言っていた。

確かに5月はゴールデンウィークもあり、稼働日数が少なかったことも原因に挙げられる。

ゴールデンウィーク後の土曜日は、3回あった。

ここを出勤すれば、目標に届かないまでも、少しはマシになっていたと思う。

しかし、ここを出勤にするのであれば、何のための休みだったのか疑問が残ってしまう。

私個人的には、土曜日に出ることは特に問題にならないのでむしろ休出扱いになり、ありがたいことくらいに思える。

売上

これは推測になるが、5月も半ばを過ぎれば、営業部長や工場長は目標に届かないことに気がついていたのだと思う。

しかし、私たち現場の作業員には、知らされていない。

その時点で5月の後半の土曜日2回を出勤にすれば、少しでも目標に近づくことができたのではないかと考えてしまう。

残業

私は前の会社で、月に80時間くらいの残業をしていたので、このくらいの休出ならなんとも思わない。

しかし、以前からこの会社にいる人の半分は、それを嫌がる。

私からみると、寂しいことに感じるのだが、今の時代これが当たり前なのだろうか。

最近、こういうことに直面することが多く、「今の時代は、これば普通だよ」と自分に言い聞かせることが多い。

まとめ

少し話がそれてしまったが、何が言いたいかというと、目標に届かないのが稼働日数のせいだとすれば、休出を増やせばいい。

しかし、それを行うと残業が増え、人件費もかさむ。

どちらがいのかはよくわからないが、上の人には色々な方面から考えて、冷静な判断をしてほしい。

ということでした。

追伸

入社10ヶ月の私から見ても、このこと以前に行わなければならないことだらけであることは、間違いない。

正直、よく会社を保っていられるなと思うくらいのレベルにある。

しかし、反対に考えれば、簡単な改善での伸びしろもあると思う。

ただ、私の目には上昇部の人が変化を嫌う人達に見えるので、変えるのは難しいのかと思う部分もある。

この部分に関しては、追々書いていこうと思います。

 

それでは、今日はこの辺で。

 

トップガン マーベリック 観てきました


トップガン観てきました。

一作目も映画館で見ていたので、楽しみでした。

中学生の時だったと思います。

 

感想として、率直にスゴイの一言!

オープニングの空母のシーンは、みんな親指を立てて、すごくカッコよかった。👍

デンジャー・ゾーンがかかってたのも良かったです。

今聞いても、古さを感じさせない名曲だと思います。

 

何がスゴイのかというと、やっぱり映像ですね。

実際に戦闘機に乗り込み撮影しているため、Gのかかった時の顔のシワや声などは、演技というより、普通に出てしまっている感じでした。

訓練のシーンや、戦闘シーンも実機を飛ばしているので、超ド迫力でしたね。

これは本当にすごいものでした。

 

トム・クルーズも、最近はイーサン(ミッション・イン・ポッシブル)のイメージが強くなっていますが、今作では、ちゃんと「ピート・ミッチェル」でしたよ。

 

アイスマンは出てくるとは思ったのですが、こういう形で出てくるとは思っていませんでした。

アイスマンとのシーンは、良かったですね。

 

過去の写真や、回想シーンなども散りばめられていて懐かしく、そういう場面も良かったですね。

 

ストーリー的には、アメリカ映画な感じで、涙あり・ちょっと笑いあり・ほっこりもあり、良かったのではないかと思います。

 

一作目で出てきた「F-14」(トムキャット)は、相当過去のものという扱いになっていたのが、ちょっと残念でした。

でも、もう30年以上経っているので、当たり前なんですね。

自分も歳をとったなと・・・

 

この映画は、個人的にはオススメです。

難しいことは考えず、迫力があるのでスカッとすると思います。

迫力の映画だけに、映画館がいいと思いますね。

気になっているならば、見ておくほうがいいと思います。

グログ始めます

 

初投稿です

初めまして、「よっぱ」といいます。

ブログタイトルは、yoppaxになっていますが、「yoppa」が使えないのでこれにしました。

yoppaxの日記の「日記」というのも、始めたらそうなっていました。

まぁ、タイトルを考えなくていいので、これはこれでよしとします。

 

自己紹介

工場でライン作業なので、IT関連はよくわかりません。

ブログがITになるのかもよくわかっていません。💦

 

趣味は、映画鑑賞・読書。

月80時間の残業をしていた会社を辞め、48才で転職。

給料はダダ下がり、だけど使える時間はすごく増えました。

 

時間ができたので、ブログでも始めてみようかと思ったのですが、難しそうなのでなかなか始められずにいました。

でも、やっぱり気になるのでググってみたら、はてなブログは始めるのが簡単だと書いてあったので、やってみることにしました。

Googleアカウントの制作から始めて、なんだかんだで30分以上かかりました。

 

これからブログもPCも勉強しながら、ぼちぼち更新していこうと思います。

読んでくれる人がいるかわからいけど、これからよろしくお願いします。

 

では、また。